【検証 #0】高校1年生が1年間8時間勉強したらどうなるの?

偏差値55以下の高校1年生が1年間8時間勉強を続けるとどこまで成長できるのか?【0日目】

    初めまして。僕は16歳のとある高校1年生男です。僕は今、偏差値が50前半の高校に通っており、進研模試の偏差値は62前後です。

    そんな僕が、今日から2022年9月23日まで1年間、毎日8時間(土日は10時間)勉強すると偏差値や学力はどこまで上がるのかを検証していこうと思います。

ルール

  1. 絶対に毎日8時間勉強すること。土日は10時間で学習スケジュールを設定しているが、やむを得ない場合は8時間に短縮してもOKとする。
  2. 毎日ブログを更新し、学習内容と成果等を記すこと。また、時間だけの勉強を防止する為、日毎に課題を設定し、一日のうちにそれを必ずこなすこと。
  3. YouTubeInstagram、LINE、Twitter等のSNS朝起きてから10分間学習スケジュールが終わってから寝る30分前までの使用を可とする。但し就寝時間は遅くとも2:00までとし、それまでに学習スケジュールが終わらなかった場合、明日の学習スケジュールにプラスして必ず総平均が8時間となるように合わせなければならない。

学習スケジュール

学習を開始する前に、ざっと仮の学習スケジュールを立ててみました。このスケジュールは日々の学習上で不備が生じた場合には変更を加え、随時ブログでお知らせしていこうと思います。

1時間目 数学(演習)

2時間目 英文解釈

3時間目 数学1A

4時間目  英文法

5時間目 古文と漢文

6時間目  数学1A

7時間目 英単語

8時間目(~10時間目) 数学1A

とこんな感じです。使っている参考書や問題集については、機会があれば紹介していく予定です。また、数学や英語については、習熟度に応じて学習内容を変更していきます。

0日目のブログは以上です。読んでいただきありがとうございました。興味があれば、次回のブログも是非読んでみてください。